2007年10月23日
幸島へ行ってきました!
今年最後の自然体験教室が10月20日(土)に小学生とその親(10組、42人)が参加し行いました。
悪天候のため7月7日から延期になっていましたが、前回申し込まれた多くの方が参加し、幸島のサル(親子)を観察しました。

当日は、波が高く予定滞在時間より早めの帰還でしたが、講師の宮崎大学 岩本俊孝教授から学術的なサル観察の仕方や幸島にある京都大学霊長類研究所の方から1匹ずつ付いている名前を教えてもらい、また幸島のサルの家系図もいただきました。
幸島に渡るのは初めての家族が多く見うけられ、興味深げに、サル達を観察していました。


悪天候のため7月7日から延期になっていましたが、前回申し込まれた多くの方が参加し、幸島のサル(親子)を観察しました。


当日は、波が高く予定滞在時間より早めの帰還でしたが、講師の宮崎大学 岩本俊孝教授から学術的なサル観察の仕方や幸島にある京都大学霊長類研究所の方から1匹ずつ付いている名前を教えてもらい、また幸島のサルの家系図もいただきました。
幸島に渡るのは初めての家族が多く見うけられ、興味深げに、サル達を観察していました。




