2011年12月09日
未来みやざき子育て応援フェスティバル2011 大盛況!
11月23日(水・祝)に宮交シティで
『未来みやざき子育て応援フェスティバル2011』を開催しました!
たくさんの方々に来ていただいて、大盛況

たくさんの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
また、ご協力・ご支援いただいた皆さまにも厚く御礼申し上げます。
宮崎県や子育て応援団体・企業など、多くの方々と連携し力を合わせ、
未来みやざき子育て応援フェスティバルを開催することができました。
NPO法人みやざき子ども文化センターでは実行委員会事務局を務め、
他団体とつながり、事業を進めるノウハウを得ることができました。
また、この事業に関わった団体の皆さまも他団体を知るきっかけとなりました。
宮崎の地域の子育ての力、団体の連携を強く感じました。
当日の様子をご紹介します。どうぞご覧ください!
3階 紫陽花ホール ● ▼ ● ▲ ■ ● ▼ ● ▲ ● ▲ ■ ● ▼

【子育て応援団体・企業紹介コーナー】
さまざまな団体の活動が紹介され、団体・企業との交流や情報収集・交換が行われました。

【ステージでは楽しいショータイム!】
風船のジローちゃんや、子どもたちによる太鼓演奏やゴスペルなどで大変盛りあがりました!

【夢創り人 交流ひろば】
それぞれ特技を持ち、宮崎市内の講座などで活躍している「夢創り人」の方々による
体験講座を行いました。

【木のおもちゃ広場】
やさしい手触りの木のおもちゃは、子どもから大人まで大人気!
アポロの泉(1階)とガリバー広場(2階)でもいろんなイベントを行いました。

【夢ふくらむ子育て顕彰 表彰式】

【手づくりお弁当工作】
『未来みやざき子育て応援フェスティバル2011』を開催しました!
たくさんの方々に来ていただいて、大盛況


たくさんの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
また、ご協力・ご支援いただいた皆さまにも厚く御礼申し上げます。
宮崎県や子育て応援団体・企業など、多くの方々と連携し力を合わせ、
未来みやざき子育て応援フェスティバルを開催することができました。
NPO法人みやざき子ども文化センターでは実行委員会事務局を務め、
他団体とつながり、事業を進めるノウハウを得ることができました。
また、この事業に関わった団体の皆さまも他団体を知るきっかけとなりました。
宮崎の地域の子育ての力、団体の連携を強く感じました。
当日の様子をご紹介します。どうぞご覧ください!
3階 紫陽花ホール ● ▼ ● ▲ ■ ● ▼ ● ▲ ● ▲ ■ ● ▼
【子育て応援団体・企業紹介コーナー】
さまざまな団体の活動が紹介され、団体・企業との交流や情報収集・交換が行われました。
【ステージでは楽しいショータイム!】
風船のジローちゃんや、子どもたちによる太鼓演奏やゴスペルなどで大変盛りあがりました!
【夢創り人 交流ひろば】
それぞれ特技を持ち、宮崎市内の講座などで活躍している「夢創り人」の方々による
体験講座を行いました。
【木のおもちゃ広場】
やさしい手触りの木のおもちゃは、子どもから大人まで大人気!
アポロの泉(1階)とガリバー広場(2階)でもいろんなイベントを行いました。
【夢ふくらむ子育て顕彰 表彰式】
【手づくりお弁当工作】
2011年12月08日
まちんなかプレイパーク 開催しました!
11月20日(日)に、宮崎市中心市街地の若草通りと四季通りで
『まちんなかプレイパーク』を開催しました☆彡
当日は、キッズカフェ、キッズ八百屋さん、木のおもちゃひろばや
アート体験の「大きな動物を作ろう!」「ぶんしんを作ろう!」などの
イベントコーナーにたくさんの方に来ていただき、とてもにぎわいました。
当日の様子をご紹介します!

ダンボールに等身大の分身を描く「ぶんしんを作ろう!」

大人気!つみきコーナー

キッズ八百屋さんでは、子どもたちが大活躍☆

カラービニール袋で大きな動物を作りました!
ご来場・ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
『まちんなかプレイパーク』を開催しました☆彡
当日は、キッズカフェ、キッズ八百屋さん、木のおもちゃひろばや
アート体験の「大きな動物を作ろう!」「ぶんしんを作ろう!」などの
イベントコーナーにたくさんの方に来ていただき、とてもにぎわいました。
当日の様子をご紹介します!

ダンボールに等身大の分身を描く「ぶんしんを作ろう!」

大人気!つみきコーナー

キッズ八百屋さんでは、子どもたちが大活躍☆

カラービニール袋で大きな動物を作りました!
ご来場・ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました。